【読書会】開催レポート #24|2015年7月29日

スポンサーリンク
読書会開催レポート
読書会開催レポート
この記事は約2分で読めます。

2015年7月29日、第24回目の東京アキバ読書会を開催いたしました。

7月最後の読書会となりましたが、平日の夜の開催にも関わらず、たくさんの方に東京アキバ読書会にお越しいただき、本当にありがとうございました。

スポンサーリンク

読書会で紹介された本はコチラ!

本日の読書会も20代にオススメのたくさんの本が紹介されました。

はじめに、仕事やプライベートの目標達成に非常に役立つ『達成の科学――確実にゴールへ導くステップ・バイ・ステップの招待状』や、『マンガでわかる 非常識な成功法則』が紹介されました。

マンガでわかる 非常識な成功法則』は、女性が主人公の漫画で、わかりやすく大ベストセラーの神田昌典さんの『非常識な成功法則』の漫画版です。男女平等と言われつつも、女性が社会で働いていくのは大変なことです。男性に比べて給料が少なかったり、出世のチャンスが少なかったり、上司からの嫌がらせなどもあります。そんな中でどうやって女性が自分らしい人生を送っていくかが、漫画でわかりやすく描かれています。

それに続いて、『読書は「アウトプット」が99%: その1冊にもっと「付加価値」をつける読み方』や、『バカになるほど、本を読め!』など、読書は一人でするよりも読書会などでアウトプットするほうが何倍も効果が高いことを説いた本なども紹介されました。

また、僕は愛を証明しようなどの小説も紹介され、非常に幅のある読書会となりました。

平日の夜の開催でしたが、非常に学びの多いと読書会となりました。

読書会にご参加いただいた方々、誠にありがとうございました。

 

スポンサーリンク

まとめ

東京アキバ読書会は、20代・30代の若手社会人中心の毎週東京の秋葉原駅・岩本町駅周辺で開催している東京最大級の読書会です。

初めて読書会にご参加いただく方から、常連の方までたくさんの方に毎回参加いただいておりますが、全員同年代のため非常に話しやすく、気軽な雰囲気で参加できるとご好評いただいております。

初めて読書会に参加するという方は、緊張されると思いますが、毎回たくさんの読書会初参加の方にご参加いただいておりますので、気軽な気持ちで読書会にご参加いただけましたら幸いです。

皆様の東京アキバ読書会のご参加を心よりお待ちしております。

読書会に参加しよう!

東京アキバ読書会は、年間1,500名以上の方にご参加いただく東京最大級の読書会です。
参加者は、20代〜30代前半の若手社会人中心で同年代のみなので、気軽に参加ください。
Zoomを使ったオンライン読書会、リアル会場でのオフライン読書会の両方を大好評開催中です!

東京アキバ読書会をフォローする
東京アキバ読書会