2018年1月27日、東京アキバ読書会を開催いたしました。
今回の読書会は、女性6名・男性3名の合計9名での開催となりました。
読書会にご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
読書会で紹介された本は、コチラ!
今回の読書会でもたくさんの本が紹介されましたが、その一部をご紹介いたします。
1000円ゲーム —5分で人生が変わる「伝説の営業法」|江上治
人生は、営業であると例えられることがありますが、今どんな仕事をしていようと良好な人間関係を築くためには、自分の価値を相手に伝える必要があり、全ての人にとって営業力が必要であると言われています。
本書は、外資系保険会社でトップ営業として活躍された江上治さんが、その営業の練習として行われていた伝説のロープレを題材に書かれた一冊です。非常に薄い本ですが、誰もが読みやすい文体で書かれており、普段ビジネス書などを読まない人にもオススメです。
本書のタイトルにもなっている『1000円ゲーム』は、片方が話し手として、相手に対して5分間で1000円を払ってもいいと思える価値のある話をし、相手はその価値があれば1000円を支払うというものです。
言葉で言うと単純なゲームですが、実際にやってみると、5分で1000円以上の価値がある話をすると言うのは、非常に難しいことに気がつく事が出来ると思います。
革命のファンファーレ 現代のお金と広告|西野亮廣
キングコングの西野亮廣さんの著書である『革命のファンファーレ 現代のお金と広告』が紹介されました。
今は多方面で活躍される西野亮廣さんが、ご自身の著書である『えんとつ町のプペル』の作成の話を題材に、お金と広告ということについて、様々な業界の裏側を合わせながら告白した一冊です。
西野亮廣さんは、これからはつまらない仕事や面倒な仕事はどんどん機械などに置き換えられ、誰もが自分の好きな仕事をする事が出来る時代になると言います。しかし、好きな仕事をすると言っても、それがお金になるかというのは、自分次第になり、究極の自己責任の時代に突入し、会社は自分の人生を守ってくれる時代は終わりを迎えます。
そんな時代にしっかりとお金を稼ぐ事が出来る人は、ファンがいる人であり、信頼がある人だと言います。西野亮廣さんは、認知されていることと、信頼があることは全くの別問題だと言います。テレビに出ているタレントを見れば明らかですが、タレントはファンからお金をもらっているわけではなく、スポンサーからお金をもらっています。私生活でスキャンダルなどがあれば、スポンサーにとってはブランドイメージを壊す存在になるため、そのタレントは一気に収入を失ってしまいます。
しかし一方で、ファンがたくさんいる人たちは、ファンから収入を得ているため、世間体がどうであれ、しっかりをファンに価値を与えていれば、ずっとファンはついてきてくれるため、一生経済に困ることはありません。例えば、堀江貴文さんは投獄され、世間のイメージが悪くなった時期もありましたが、堀江貴文さんが発行するメルマガの価値は非常に高く、1万人以上のメルマガ会員は堀江貴文さんが投獄中もメルマガを通して、お金を払っていました。これからの時代に生き延びる人は、明らかに後者であり、自分のファンがいる人になります。
インターネットが発達した今では、嘘の情報は、すぐに広まって行き、本物しか残る事ができない時代になって行きます。
多くの人は、自分の営業成績が高かったりすると、自分が凄い人と勘違いしてしまいますが、転職した瞬間に過去の実績は全てなくなり、お客さんがついてくるということはほとんどありません。自分から会社の看板をとった後に残るファンの数が自分自身の勝ちになる時代になっています。
本書は、これからの時代に活躍するのに必要なものが所狭しと明かしている一冊です。
本書については、下記のブログで詳しく紹介しています。
西野亮廣さんの他の著書についてもご紹介しています。
まとめ
東京アキバ読書会は、毎週秋葉原で、20代、30代の若手社会人を中心に東京最大級の読書会を開催しています。
年間500名以上の方にご参加いただく、信頼と実績の読書会です。
東京アキバ読書会には、毎回たくさんの方にご参加いただいておりますが、読書会に初めて参加されるという方もたくさんいらっしゃいます。
読書会にまだ参加したことがない方は、緊張してしまったり、どの読書会に参加すれば良いか分からず、なかなか参加することができないという方もいらっしゃると思います。
東京アキバ読書会は、初めてご参加される方に合わせて進行させていただきますので、初参加の方にも安心です。
東京アキバ読書会に少しでも興味がおありの方は、下記よりお申込み下さい。
東京アキバ読書会の情報を聞きつけ、全国各地からご参加いただいておりますため、満席になり次第申し込みを締め切らせていただいております。ご参加をご検討中の方は、ご希望の日程が満席になる前に、イマスグお申し込みいただくことをお勧めいたします。
皆様の東京アキバ読書会のご参加を心よりお待ちしております。