読書会開催レポート【読書会】開催レポート #254|2020年1月25日|「国境なき医師団」になろう!、ビジネスパーソンのための教養としての世界三大宗教 等 2020年1月25日、第254回目の東京アキバ読書会の様子をご紹介しています。今回は、23名の方にご参加いただきました。2020.01.262020.03.12読書会開催レポート
おすすめの本【要約】『苦しかったときの話をしようか』サラリーマンは奴隷!|森岡毅 [書評] 森岡毅さんの『苦しかったときの話をしようか』をご紹介しています。愛する子供達がキャリアに悩んだ時に読めるように買いた森岡家の虎の巻が書籍化。USJを再建させたエリートサラリーマンの森岡さんが娘たちに伝えたかったのは、サラリーマン以外の生き方でした。。。2020.01.242021.08.05おすすめの本
おすすめの本【要約】『働き方の損益分岐点』あなたの知らない給料の仕組み|木暮太一 [書評] 木暮太一さんの『人生格差はこれで決まる 働き方の損益分岐点』の書評&要約ブログです。ほとんどの人が知らない給料の決まり方、仕組みを明かした衝撃の一冊です。2020.01.222022.07.27おすすめの本
お知らせ【読書会開催日程】2020年2月 つい先日2020年が始まったと思ったら、早くも1月も後半に差し掛かり、東京にも本格的な冬の寒さが訪れています。 2020年も東京アキバ読書会を開催しておりますが、1月は3回の開催で既に49名の方にご参加いただいています。 ...2020.01.21お知らせ
読書会開催レポート【読書会】開催レポート #253|2020年1月18日|ごんぎつね、日日是好日 等 2020年1月18日、第253回目の東京アキバ読書会を開催いたしました。 センター試験の初日と重なった本日でしたが、秋葉原にも雪がチラつくほど冷え込んだ1日でした。 厳しい寒さの中にも関わらず、21名の方にご参加いただき、部屋の中は本に...2020.01.212020.01.25読書会開催レポート
読書会開催レポート【読書会】開催レポート #252|2020年1月11日|暇と退屈の倫理学、恩讐の彼方に 等 2020年1月11日、第252回目の東京アキバ読書会を開催いたしました。 お正月気分も抜け去り、新年に新たなことにチャレンジしたいという気持ちで読書会にご参加いただいた方も多かったように感じます。 前回の開催が1月4日だったため、まだ帰...2020.01.15読書会開催レポート
読書会開催レポート【読書会】開催レポート #251|2020年1月4日|読書という荒野 等 新年明けましておめでとうございます。 2020年1月4日、第251回目の東京アキバ読書会を開催いたしました。 読書会後の昼食にも参加者の方にたくさんご参加いただき、食事をしながら読書会中には語り足りなかったところまで時間いっぱいに話すこ...2020.01.062020.01.11読書会開催レポート