2020年11月7日、第302回目の東京アキバ読書会を開催いたしました。
今回の読書会も、zoomを使ったオンラインで行いました。
初めて読書会にご参加いただいた方も4名いらっしゃり、新鮮な雰囲気の会でした。
オンライン東京アキバ読書会にご参加いただき、ありがとうございました。
オンライン読書会のハイライト
(日経新聞|危機と選挙、市場の警告 大転換期の指導力問う)
今回のオンライン読書会は、日経新聞の記事からアメリカにて7〜9月の起業件数が例年に比べて約2倍に増加しているニュースの話題からスタートいたしました。
4年に一度の大統領選の真っ只中で、これからがアメリカ経済の方向性が定まらない中での驚きのニュースです。
アメリカ人たちは、誰が大統領になり、政府がどんな政策を取ろうとも、自分の手で未来を知り開こうとしていることがわかります。
新型コロナウイルスで、身動きが取れず、不安ばかりを募らせている人も少なくないと思いますが、すでにアクションを起こしている人たちは起こしているのです。
日本では、大企業がリストラや出向、副業解禁など徐々に働き方を変えようとしていますが、まだまだ旧体制にしがみつこうとしている人が多いように感じます。
自分の未来は自分で切り開く覚悟が日本人には足りていないのかも知れません。
オンライン読書会の参加者
今回のオンライン読書会は、初めてご参加いただいた方も、たくさんいらっしゃいました。
読書会は、部屋を複数に分けて行いました。
男女比も半分ずつくらいで、どの部屋もとても盛り上がった読書会になりました。
オンライン読書会の感想
今回のオンライン読書会も、非常に高い満足度をつけていただくことができました。
初めて参加された方もたくさんいらっしゃいましたが、初めての方も、何度も参加したことがある方にもお楽しみいただくことができたようです。
今回のオンライン読書会の感想の一部をご紹介いたします。

満足度:5点満点中5点
オンライン読書会の感想:ディスカッションに時間を使えてよかった。今日くらいの人数が丁度いいなと思いました。

満足度:5点満点中5点
オンライン読書会の感想:少人数で色々な話ができてよかった。

満足度:5点満点中4点
オンライン読書会の感想:前回とは違ったメンバーでお話できて楽しかったです!

満足度:5点満点中5点
オンライン読書会の感想:毎回、日常生活では会えない方から本の紹介を通してキャリアのお話や物事の考え方など学ぶ事ができて本当にありがたいです。

満足度:5点満点中5点
オンライン読書会の感想:初めて読書会に参加させていただきました。どんな雰囲気なのか緊張していましたが、思った以上に面白くて少しびっくりしました。来週も参加させていただきたいと思います。

満足度:5点満点中5点
オンライン読書会の感想:初めて参加されている方がたくさんいて、新鮮でした。毎回学びがたくさんあり、非常にありがたいです。

満足度:5点満点中5点
オンライン読書会の感想:やっと読書会に参加できました!和やかな雰囲気で、初めてでしたが楽しむことができました。
ファシリテーターの方が、わかりやすく進行してくれて、とてもよかったです。また参加したいです。
オンライン読書会で紹介された本はコチラ!
苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が子のために書きためた「働くことの本質」|森岡 毅 著
パーソナル・プラットフォーム戦略 自分をプラットフォーム化する仕事術|平野敦士カール 著
2022――これから10年、活躍できる人の条件|神田 昌典 著
ニューエリート グーグル流・新しい価値を生み出し世界を変える人たち|ピョートル・フェリクス・グジバチ 著
ストックビジネスの教科書|大竹 啓裕 著
鬼速PDCA|冨田 和成 著
ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング|赤羽 雄二 著
君に友だちはいらない|瀧本 哲史 著
もし部下が発達障害だったら|佐藤 恵美 著
「アンコンシャス・バイアス」マネジメント 最高のリーダーは自分を信じない|守屋 智敬 著
一冊の手帳で夢は必ずかなう – なりたい自分になるシンプルな方法|熊谷 正寿 著
エルメスの道|竹宮 惠子 著
サブスクリプション2.0 衣食住すべてを飲み込む最新ビジネスモデル|日経クロストレンド 著
ふがいない僕が年下の億万長者から教わった 「勇気」と「お金」の法則|小林 昌裕 著
みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」|日経コンピュータ 著
下流老人 一億総老後崩壊の衝撃|藤田 孝典 著
ユルゲン・クロップ 選手、クラブ、サポーターすべてに愛される名将の哲学|エルマー・ネーヴェリング 著
まとめ
東京アキバ読書会は、2015年から20代、30代の若手社会人中心の読書会を開催しています。
開催回数は300回を超え、今までに数千名の方にご参加いただいている実績のある読書会です。
2020年からはzoomを使ったオンライン読書会として開催しており、全国各地からご参加いただけます。
次回のオンライン東京アキバ読書会は、11月10日(火)19:30-22:00です。
Zoomを使ったオンライン読書会のため、お好きな場所から参加可能です。
初めて読書会にご参加いただく方も大歓迎です。
奮ってご参加ください。
第302回目の東京アキバ読書会の開催レポートをご覧いただき、ありがとうございました