2020年11月28日、第307回目の東京アキバ読書会を開催いたしました。
今回もZoomを使い、オンライン読書会としての実施となりました。
初めて読書会にご参加いただいた方も、2名いらっしゃり、とても楽しむことが出来ました。
年内の開催も残り3回となり、激動の2020年も残りわずかとなりました。
今回のオンライン読書会にご参加いただき、誠にありがとございました。
オンライン読書会のハイライト
(画像:毎日新聞|<仕事編①>雇用激変 JAL社員、食品工場で袋詰め作業)
今回のオンライン読書会は、JALから食品工場へ出向になった従業員の特集記事の話題からスタートいたしました。
新型コロナウイルスの影響で、様々な企業でリストラや他社への出向が行われ始めています。
中でも航空会社のダメージは大きく、海外路線が軒並み欠航になった結果、大規模な人員削減が行われています。
憧れて入社した航空会社から、全く異なる業界のへの突然の出向は、精神的な負担もかなり大きいものであることは間違いありません。
新型コロナウイルスは、人々の生活や働き方を変化させていますが、そんな中でもどんな時代になっても生き抜ける、知識や能力を今から身につけていく必要があることは間違いありません。
オンライン読書会の参加者
今回のオンライン読書会は、初めて参加いただいた方3名を含めた15名での開催となりました。
少し男性が多くなりましたが、その分本への思いを熱く語っていただいた方もいらっしゃいました。
東京アキバ読書会は、男性にも女性にも、初めての方にも常連の方にもお楽しみいただける読書会です。
オンライン読書会の感想
今回のオンライン読書会も、ご参加いただいた全員の方が、大変満足・満足の評価をつけていただきました。
オンライン読書会の感想の一部をご紹介いたします。


満足度:5点満点中5点
オンライン読書会の感想:普段自分が選ばなそうな本の分野が多かったので、新しい分野に関する関心を持つことができました!

満足度:5点満点中5点
オンライン読書会の感想:皆視点の持ち方、思い込みに気づくことについての話が参考になりました!


満足度:5点満点中5点
オンライン読書会の感想:読みたいと思っている本が多く紹介されて、本の内容をベースに色々深掘りしたお話も出来て良かったです!
本の内容というより、著者がどのような想いで書かれていて、それに対して読者である自分がどういうスタンスで受け入れるか、といった部分が刺さりました。

満足度:5点満点中5点
オンライン読書会の感想:新しい働き方をこの段階で知ることができて良かったです。

満足度:5点満点中5点
オンライン読書会の感想:刺激的な話でした。 自分の時給の考え方、人生は1年で〜の名言。自分が10年続けてることがないので刺さりました。まずは読書続けます。

満足度:5点満点中5点
オンライン読書会の感想:これからの働き方のベースの部分を理解することができた。

満足度:5点満点中5点
オンライン読書会の感想:前回から出て、更に情報が更新されたので良かったです。西野亮廣さんが、今更YouTubeなりITなりでトップ取るのは無理だから歴史のあるものに乗っかれ!と言ってたのが、今日の大手のプラットフォームに乗っかるってことだったのかぁと納得しました。
オンライン読書会で紹介された本はコチラ!
エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする|グレッグ・マキューン 著
それでも君はどこにでも行ける|堀江 貴文 著
稼ぐ人が実践している お金のPDCA|冨田 和成 著
なぜ、我々はマネジメントの道を歩むのか 人間の出会いが生み出す「最高のアート」|田坂 広志 著
読書という荒野 (NewsPicks Book)|見城 徹 著
働き方2.0vs4.0 不条理な会社人生から自由になれる|橘 玲 著
うしろめたさの人類学|松村 圭一郎 著
道をひらく|松下 幸之助 著
これからの世界をつくる仲間たちへ|落合 陽一 著
「いい質問」が人を動かす|谷原 誠 著
君に友だちはいらない|瀧本 哲史 著
限界の正体 自分の見えない檻から抜け出す法|為末 大 著
パーソナル・プラットフォーム戦略 自分をプラットフォーム化する仕事術|平野敦士カール 著
資本家マインドセット (NewsPicks Book)|三戸 政和 著
まとめ
東京アキバ読書会は、2015年から20代から30代前半の若手社会人が中心の読書会を開催しています。
2020年10月には累計開催回数が300回を超え、今までに5000名以上の方にご参加いただいています。
2020年からはzoomを使ったオンライン東京アキバ読書会として開催しています。
オンラインになってからは、全国各地からご参加いただけるようになり、今までの2倍以上の方に毎回ご参加いただいています。
次回のオンライン東京アキバ読書会は、12月5日(土)9:30-12:00です。
Zoomを使ったオンライン読書会のため、お好きな場所から参加可能です。
年内の開催も残り3日程となりました。
初めて読書会にご参加いただく方も大歓迎です。
第307回目の東京アキバ読書会の開催レポートをご覧いただき、ありがとうございました。