【オンライン読書会】開催レポート #321|2021年3月6日 @Zoom

スポンサーリンク
2021年3月6日_オンライン東京アキバ読書会_開催レポート読書会開催レポート
読書会開催レポート
この記事は約7分で読めます。

2021年3月6日、第321回目の東京アキバ読書会を開催いたしました。

今回の読書会もZoomを使ったオンライン読書会として実施いたしました。

今回は、初めて読書会にご参加いただいた方5名を含めた合計33名での開催になりました。

スポンサーリンク

オンライン読書会の参加者

2021年3月6日_オンライン東京アキバ読書会_参加者

今回は、初めて読書会にご参加いただいた方5名、2〜5名目の方が17名と比較的回数が少なめの方に多数お越しいただきました。

この1年ほどで読書会の人気がさらに高まっていることを実感いたします。

まだ読書会に参加したことがないという方も大歓迎ですので、ご気軽に参加ください。

 

スポンサーリンク

オンライン読書会の満足度

2021年3月6日_オンライン東京アキバ読書会_満足度

今回の読書会もご参加いただいたほとんどの方大変満足の評価をつけていただくことができました。

 

読書会にいただいた感想の一部をご紹介いたします。

男性 20歳
男性 28歳

満足度:5点満点中5点

オンライン読書会の感想:部屋が5人という少ない人数だったのでたくさんシェアできて楽しかったです。

 

男性 20歳
男性 25歳

満足度:5点満点中4点

オンライン読書会の感想:仕事の目的についていまいち自分は見いだせてなくて、どんな答えが正しいのか悶々としていましたが、グループの皆さんの回答を参考としていただけたので、参考材料にしながら見つけていきたいと思います。

 

男性 20歳
男性 25歳

満足度:5点満点中5点

オンライン読書会の感想: 今日もいろいろな本を聞けて楽しい時間でした。来週のオフラインの読書会も楽しみにしています!

 

女性 20歳
女性 28歳

満足度:5点満点中5点

オンライン読書会の感想:モチベーション大百科読んでみたいなと思いました。モチベーションっていう点で悩んだこともあったので、、、あとは、思い込みをなくし、真実を見ることが大事という話も出てきました。ほんとにそうだなと刺さりました。

 

男性 20歳
男性 29歳

満足度:5点満点中5点

オンライン読書会の感想:まだ本の紹介をうまくできませんが、引き続き参加して成長したく思います。

 

男性 20歳
男性 26歳

満足度:5点満点中5点

オンライン読書会の感想:問題を語り合ったり、日本の現状を危惧して対談するこの環境が嬉しいです。

橘玲さんの『働き方2.0vs4.0 不条理な会社人生から自由になれる』が参考になった。自分の立ち位置を知りたいです。

 

男性 20歳
男性 24歳

満足度:5点満点中5点

オンライン読書会の感想:読書から関連した話、学びを多く得ることが出来たため、実践にかえることを多く得ることができたため。図解で考えるは提案が多い仕事なのでとても参考になります。

 

男性 20歳
男性 22歳

満足度:5点満点中5点

オンライン読書会の感想:お金の話やキャリアの話が多く、社会人になる心構えが少しできたかなと思いました。

ゼロ秒思考の話が、メモの魔力を実践できていない自分にとって刺さる話でした。

 

男性 20歳
男性 27歳

満足度:5点満点中5点

オンライン読書会の感想:働き方の未来に関する本が多かったです。

人生の傍観者になるな。舞台に上がれ演じるのだ。(未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる

 

女性 20歳
女性 27歳

満足度:5点満点中5点

オンライン読書会の感想:以前よりも饒舌に発表できて、成長を感じてうれしかったです! メグ・ジェイさんの「人生は20代で決まる TEDの名スピーカーが贈る「仕事・結婚・将来設計」講義」が恋愛・結婚について3分の1頁が割かれているということで、めっちゃ読んでみたいと思いました!

 

男性 20歳
男性 25歳

満足度:5点満点中5点

オンライン読書会の感想:とても有意義なお時間でした。

 

女性 20歳
女性 26歳

満足度:5点満点中5点

オンライン読書会の感想:Zoomの卓で働き方についての本を紹介している人が多かったことが印象的でした(私も含め)。次はどんな本がブームになるのか気になります。 働き方4.0で成功しようと思っても、利益は力がある人や行動力がある人に集中する。みんなに平等に分配はされないので、働き方4.0で成功するのもスピード勝負という話。

 

女性 20歳
女性 22歳

満足度:5点満点中5点

オンライン読書会の感想:発表うまくなりたいです。

 

男性 20歳
男性 25歳

満足度:5点満点中5点

オンライン読書会の感想:いつも何かを学んでいく気がします。

キャリアプランの話しが参考になった。

 

男性 20歳
男性 23歳

満足度:5点満点中5点

オンライン読書会の感想:自分では選ばない本をされたのはすごくよかった!

 

スポンサーリンク

今回の読書会で紹介された本はコチラ!

多眼思考 ~モノゴトの見方を変える300の言葉! ~|ちきりん 著

2022――これから10年、活躍できる人の条件|神田 昌典 著

働き方2.0vs4.0 不条理な会社人生から自由になれる|橘 玲 著

超入門 資本論|木暮 太一 著

人生格差はこれで決まる 働き方の損益分岐点|木暮 太一 著

共感SNS 丸く尖る発信で仕事を創る|ゆうこす 著

金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント : 経済的自由があなたのものになる|ロバート・キヨサキ 著

稼ぐ人が実践している お金のPDCA|冨田 和成 著

キミのお金はどこに消えるのか|井上 純一 著

新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ|橘 玲 著

苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が子のために書きためた「働くことの本質」|森岡 毅 著

ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング|赤羽 雄二 著

FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣|ハンス・ロスリング、オーラ・ロスリング、アンナ・ロスリング・ロンランド 著

ノマドライフ 好きな場所に住んで自由に働くために、やっておくべきこと |本田 直之 著

図解 モチベーション大百科|池田 貴将 著

「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書|西岡 壱誠 著

人生を変えるサウナ術 なぜ、一流の経営者はサウナに行くのか?|本田 直之、松尾 大 著

人生は20代で決まる TEDの名スピーカーが贈る「仕事・結婚・将来設計」講義|メグ・ジェイ 著

2040年の未来予測|成毛 眞 著

言語化力 言葉にできれば人生は変わる|三浦 崇宏 著

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド|八木 仁平 著

未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる|ちきりん 著

ライフピボット 縦横無尽に未来を描く 人生100年時代の転身術|黒田 悠介 著

未来記憶|池田 貴将 著

上京物語 僕の人生を変えた、父の五つの教え|喜多川 泰 著

2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ (NewsPicksパブリッシング)|ピーター・ディアマンディス 著、スティーブン・コトラー 著

下流老人 一億総老後崩壊の衝撃|藤田 孝典 著

武器としての図で考える習慣―「抽象化思考」のレッスン|平井 孝志 著

ヒトラーの大衆扇動術|許 成準 著

 

スポンサーリンク

まとめ

東京アキバ読書会は、2015年に始まった20代〜30代前半の若手社会人中心の読書会です。

300回以上の開催、累計5,000名以上の方にご参加いただいている国内最大級の読書会の一つです。

2020年4月以降は、Zoomを使ったオンライン読書会と、リアル会場でのオフライン読書会の両方を開催しています。

 

読書会に初めてご参加いただく方から、何度も参加したことがある方まで、どなたでもご参加いただけます。

毎回の読書会の参加者の人数は20〜40名ほどです。

読書会は、5〜8名程度の少人数の部屋に分けて実施いたします。

なので、大人数の前で話すのが苦手という方も安心してご参加いただけます。

各部屋でファシリテーターがフォローしますので、うまく発表できなくても大丈夫です。

 

次回の東京アキバ読書会は、2021年3月13日()9:30-12:00となります。

次回は、たくさんの方からご要望いただいていたリアル会場でのオフラインの読書会となります。

初めて読書会にご参加いただく方も大歓迎です。

少しでも東京アキバ読書会にご興味がおありの方は、下記より詳細をご確認ください。

 

第321回目の東京アキバ読書会の開催レポートをご覧いただき、ありがとうございました。

読書会に参加しよう!

東京アキバ読書会は、年間1,500名以上の方にご参加いただく東京最大級の読書会です。
参加者は、20代〜30代前半の若手社会人中心で同年代のみなので、気軽に参加ください。
Zoomを使ったオンライン読書会、リアル会場でのオフライン読書会の両方を大好評開催中です!

東京アキバ読書会をフォローする
東京アキバ読書会