【読書会】開催レポート #429|2022年11月5日 @浜町 [オンサイト]

スポンサーリンク
2022年11月5日_東京アキバ読書会_開催レポート読書会開催レポート
読書会開催レポート
この記事は約10分で読めます。

2022年11月5日、第429回目の東京アキバ読書会を開催いたしました。

今回は、リアル会場でのオンサイト読書会として開催し、33名の方にご参加いただきました。

今回の東京アキバ読書会の開催レポートです。

スポンサーリンク

東京アキバ読書会の参加者

2022年11月5日_東京アキバ読書会_参加者

今回の東京アキバ読書会は、男性15名、女性18名の合計33名の方にご参加いただきました。

初めて読書会にご参加いただいた方も5名いらっしゃいました。

東京アキバ読書会は、女性の参加者の方がとても多いため、女性の方にも安心してご参加いただける読書会です。

 

スポンサーリンク

東京アキバ読書会の満足度

2022年11月5日_東京アキバ読書会_満足度

今回の東京アキバ読書会は、大変満足と回答いただい方30名、満足とご回答いただいた方3名とご参加いただいたすべての方に満足いただける読書会となりました。

 

今回の東京アキバ読書会にいただいた感想の一部をご紹介いたします。

女性 20歳
女性 23歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:5回目〜

読書会の感想:いつもと違う本が多く面白かったです!

 

男性 20歳
男性 31歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:濃密かつ効率的な会でした。

 

男性 20歳
男性 28歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:とても楽しかったです!

LIFE SHIFT2―100年時代の行動戦略』の紹介が参考になりました。

 

女性 20歳
女性 25歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:人生や仕事、考え方についてとても学びが多い時間でした。

人生の攻略法を考え、自分の価値観に基づいて幸福を目指すこと。

 

男性 20歳
男性 33歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:これからの生き方、大事にすべき資産など考えさせられるきっかけになりました。

 

女性 20歳
女性 25歳

満足度:5点満点中4点

読書会の参加回数:初参加

読書会の感想:知らない本も多く、大変面白かったです!

 

女性 20歳
女性 25歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:本日もありがとうございました!!

 

女性 20歳
女性 25歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:5回目〜

読書会の感想:今回、久しぶりに直接現地に来ることができて、とても学びが多かったです。

ロケットササキさんの本はとても読んでみたいなと思いました。

 

女性 20歳
女性 26歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:普段しない話ができて楽しかったです。

 

女性 20歳
女性 33歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:初参加

読書会の感想:読んでみたい本にたくさん出会えました!みなさんと色々意見交換できたのも楽しかったです!

 

男性 20歳
男性 26歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:初参加

読書会の感想:アウトプットの機会ができて良かった!

 

男性 20歳
男性 25歳

満足度:5点満点中4点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:ファシリテーターの方にのお話しを聞いて、読書の仕方を変える必要があるなと思いました。もっと読書を通じて、ただ書かれていることを受け止めるだけではなく、アウトプットする必要があると思いました。

 

男性 20歳
男性 25歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:5回目〜

読書会の感想:とても学びになりました。

 

男性 20歳
男性 26歳

満足度:5点満点中4点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:遅れてきちゃったのですが、楽しく出来たので良かったです。

 

女性 20歳
女性 23歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:いただいた質問に答えられず、本の吸収率がまだまだだと痛感しました。アウトプットの割合を増やしてもっと知識を定着させたいです。 日本は物価の変化に鈍くなっている。今の物価で将来いくら必要は計算しても足りない。

 

女性 20歳
女性 26歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:本の紹介だけでなくその後のディスカッションで理解が深まったり知識がついたりして、楽しかったです。ありがとうございました。

働き方などのx.xはOSをイメージしているということ。がとても学びになりました。

 

男性 20歳
男性 25歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:初参加

読書会の感想:人に発信することで自分が理解できている点、理解できていない点が明確になりよかった。また、手に取らないだろう本についても知れて参考になった。

 

女性 20歳
女性 25歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:5回目〜

読書会の感想:資産を作ることを意識すること。目標を設定しそのために何か行動できているか徹底したいと思ったら。

丸一日かけて自分会議をする。自分の計画を立てる。

 

女性 20歳
女性 24歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:自分の認識の殻が少しずつ捲れていく感覚がありました。

会社で7割の力で頑張っていることを、自分のために使えば3年で生活は変わっていくということ。

 

女性 20歳
女性 25歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:5回目〜

読書会の感想:今回も、大変勉強になりました!自分会議して、しっかり目標を立てていきます。

 

女性 20歳
女性 22歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:いつもとまた違い勉強になりました。 本を読んでわからなかったら同じ著者のものを複数読むと軸がわかってくる。

 

女性 20歳
女性 30歳

満足度:5点満点中4点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:普段は別のテーブルで参加されてる方とも交流ができ刺激になった!

LIFE SHIFT2―100年時代の行動戦略』を何度か紹介聞いて面白そうなので読んでみたいと思います!

 

女性 20歳
女性 22歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:5〜回目

読書会の感想:ところどころ理解できないところがあった部分もあるので何度も同じ説明が出来るまで頑張っていきたいです。

PL/BSの話が改めて勉強になりました。

 

男性 20歳
男性 26歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:5回目〜

読書会の感想:普段読まない本や、聞かない話聞けて楽しかったです!

 

男性 20歳
男性 26歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:働き方に関する本がいくつか紹介されて自分の働き方を思い描いて生活していくべきだと思いました。 アウトプット大全での読書感想の書き方が参考になりました。読む前思っていたこと、気づいたこと、ToDoという3項目で感想を書くというものでしたが、本を読むことで自分の行動が変わり現実が変わることが目的だと思うので、行動を変えていきやすい本のアウトプットの仕方だと思いました。

 

スポンサーリンク

読書会で紹介された本はコチラ!

今回の東京アキバ読書会は、5つのグループに分かれて行いました。

どのグループもいろいろなジャンルの本が多数紹介され、大変盛り上がりました。

 

その中の一部をご紹介いたします。

最高のコーチは、教えない。
ディスカヴァー・トゥエンティワン
¥1,575(2022/12/21 18:02時点)

 

スポンサーリンク

まとめ

東京アキバ読書会は、2015年5月に秋葉原のカフェからスタートした読書会です。

現在では、年間1,500名以上にご参加いただく、全国でもトップクラスの人気の読書会になりました。

今までに、400回以上の開催、累計9,000名以上にご参加いただいています。

2021年は、合計1,715名の方にご参加いただきました。

 

現在は、Zoomを使った『オンライン読書会』と、東京の23区のレンタルスペースでの『オフライン読書会』の両方を開催しています。

2022年は、リアル会場での『オフライン読書会』を中心に開催しています。

 

毎回の読書会の参加者の人数は30〜70名ほどです。

読書会は、5〜8名程度の少人数に分けて実施いたしますので、大人数の前で話すのが苦手という方も安心してご参加いただけます。

各部屋・テーブルでファシリテーターがフォローしますので、うまく発表できなくても大丈夫ですのでご安心ください。

毎回、読書会に初めて参加するという方もたくさんご参加いただいておりますので、今までに読書会に参加したことがない方も安心してご参加ください。

 

皆様の東京アキバ読書会へのご参加を、心よりお待ちしております。

初めて読書会にご参加される方も大歓迎ですので、奮ってご参加ください。

第429回目の東京アキバ読書会の開催レポートをご覧いただき、ありがとうございました。

読書会に参加しよう!

東京アキバ読書会は、年間1,500名以上の方にご参加いただく東京最大級の読書会です。
参加者は、20代〜30代前半の若手社会人中心で同年代のみなので、気軽に参加ください。
Zoomを使ったオンライン読書会、リアル会場でのオフライン読書会の両方を大好評開催中です!

東京アキバ読書会をフォローする
東京アキバ読書会