【読書会】開催レポート #431|2022年11月12日 @浜町 [オンサイト]

スポンサーリンク
2022年11月12日_東京アキバ読書会_開催レポート読書会開催レポート
読書会開催レポート
この記事は約13分で読めます。

2022年11月12日、第431回目の東京アキバ読書会を開催いたしました。

今回の読書会は、リアル会場でのオンサイト読書会として、開催いたしました。

合計で53名というたくさんの方にご参加いただき、大変盛り上がった読書会となりました。

今回の読書会の開催レポートです。

スポンサーリンク

東京アキバ読書会の参加者

2022年11月12日_東京アキバ読書会_参加者

今回の東京アキバ読書会は、男性25名、女性28名の合計53名の方にご参加いただきました。

また、初めて読書会にご参加いただいた方も7名いらっしゃいました。

東京アキバ読書会は、毎回初めて読書会にご参加いただく方や女性の方も多くいらっしゃいます。

初参加の方や女性の方にも、安心の読書会です。

 

スポンサーリンク

東京アキバ読書会の感想

2022年11月12日_東京アキバ読書会_満足度

今回の東京アキバ読書会は、大変満足とお答えいただいた方49名、満足とお答えいただいた方4名と、合計53名の方にご参加いただきました。

またご参加いただいた方全てが満足いただき、嬉しく思います。

 

今回の読書会にいただいた感想の一部をご紹介いたします。

女性 20歳
女性 25歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:働き方や開発経済など、私が読んだことのない分野の本をたくさんご紹介いただけて大変勉強になりました!

 

女性 20歳
女性 23歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:今日は読んだことがある本が多く思い出しながら話をできてよかったです!

 

男性 20歳
男性 29歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:初参加

読書会の感想:考え方の幅が広がり、次に読みたい本が増え、貴重な時間でした。

働き方や思考の枠組みの話がとても勉強になりました。

 

女性 20歳
女性 23歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:いろんな人の話が聞けて面白かった!

 

男性 20歳
男性 28歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:本日も色んな本と出会えて学びが多くありました。

 

女性 20歳
女性 25歳

満足度:5点満点中4点

読書会の参加回数:初参加

読書会の感想:読んだことのない本がたくさん紹介されていて勉強になりました!

 

男性 20歳
男性 25歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:5回目〜

読書会の感想:とても参考になりました!

民主主義の根幹の話がとても勉強になりました。

 

男性 20歳
男性 28歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:『人生は20代で決まる TEDの名スピーカーが贈る「仕事・結婚・将来設計」講義』で決まるを読みたくなりました!さっそく買いました!

 

女性 20歳
女性 30歳

満足度:5点満点中4点

読書会の参加回数:初参加

読書会の感想:上手く紹介できなかったので次週リベンジします!

 

男性 20歳
男性 30歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:初参加

読書会の感想:他の参加者の方の考え方を伺えてよかったです。おすすめされた本を読もうと思います。

コミュニケーションラインの話が参考になった。

 

女性 20歳
女性 30歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:働き方についての本は読んだことないので、読んでみたいと思いました。

未来の働き方についての話が参考になりました。

 

男性 20歳
男性 26歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:普段見ないジャンルの本を知れてよかった。民主主義の本質と価値の話がとても印象に残りました。

 

男性 20歳
男性 36歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:色々な本を紹介していただき、読みたい本も出てきて、面白かったです。

 

女性 20歳
女性 26歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:ファシリテーターやテーブルの皆さんとの会話を通して理解が深まったり、新しい知識を得られたりして、実りのある会でした。ありがとうございました。

グローバル企業では成果が出ない人は解雇を簡単にするが、それは「他で活躍する場があるよ」というメッセージであるということ。

 

女性 20歳
女性 25歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:5回目〜

読書会の感想:お悩み相談できました 教えてもらえる人になることが大事

 

男性 20歳
男性 25歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:自分のコンパスを決める必要がある。

100年時代の人生戦略を読んで人生のシミュレーションをできるというのが面白かったです!

 

男性 20歳
男性 28歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:本日もたくさんの学びがありました。

 

男性 20歳
男性 45歳

満足度:5点満点中4点

読書会の参加回数:5回目〜

読書会の感想:久々に参加しましたが改めてアウトプットの重要さを実感しました!

世界100年カレンダー 少子高齢化する地球でこれから起きること』がとても参考になりました。

 

男性 20歳
男性 34歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:いろんな本をまた知れて楽しかったです!

 

女性 20歳
女性 22歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:5回目〜

読書会の感想:今までで1番難しい本だったのもあり、自分の読み方を改める必要に気付きました。知っているようで、それはたまたまなだけ。 知っている、わかっていると思いながら読むと作者の本当に言いたいことが何かわからなくなってしまう。

 

女性 20歳
女性 26歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:紹介された本から、将来に向けて自分の軸を早いうちに決めていかなければと思いました。

 

女性 20歳
女性 30歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:リアル2回目の参加!今日も考えさせられる本をたくさん紹介してもらえて面白かったです。

参考になったのは、ちきりんさんの『自分のアタマで考えよう―知識にだまされない思考の技術』:自分の判断軸を持つことが大事!

 

男性 20歳
男性 24歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:今回も幅広いジャンルについて考える機会になりました。

現代は歴史の変換点だと改めて感じました。対応するために、トレンドの知識の習得や人脈形成をしていきたいと考えました。

 

女性 20歳
女性 26歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:初参加

読書会の感想:色々な方が読んだ本を聞くことができ読みたい本が見つかりました!

 

女性 20歳
女性 25歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:理解できないことは行動が足りないがささりました!

 

女性 20歳
女性 29歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:初参加

読書会の感想:面白そうな本をたくさん知ることができました。それぞれの感想から色々な解釈を知れて楽しいです 苦しかった時の話をしようかの本がとても気になりました。

 

男性 20歳
男性 23歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:初参加

読書会の感想:面白そうな本を知ることが出来ました。自分におすすめの本を紹介して頂けて嬉しかったです。

行動を習慣づける3つのファクターについての話がとても面白かったです!

 

女性 20歳
女性 27歳

満足度:5点満点中4点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:沢山色んな話を聞いて面白かったです。ただ沢山聞いて頭の処理が追いつかず、最後はいい意味で放心状態です。ありがとうございました。

 

男性 20歳
男性 27歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:論文からエッセイまで幅広い紹介聞けて楽しかったです!

 

男性 20歳
男性 26歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:5回目〜

読書会の感想:本日は世界史の話、民主主義の話などかなり知的な会話で難しい部分もありつつも新たな気づきがたくさんあり面白かったです。 民主主義の話が印象に残りました。国の代表が決めたルールに賛同できないのになぜ従わなければならないのかというのが、自分は少数派であっても少数派から選ばれた代表の人たちと多数派の代表の人たちが話し合い妥協して決まったものは国家意志であるから国民は従わなければならないということがわかりました。しかし、自分の選んだ人が1人も代表に選ばれてないときは自分の声は国会に反映されているのかは疑問に思いました。

 

女性 20歳
女性 26歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:初参加

読書会の感想:色んな世代の方々とお話ができ、大変に貴重な時間を頂き感謝でいっぱいです。無理を言ってzoomでの参加となりましたこと、大変お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。またありがとうございました。 一緒にお話させて頂いた皆様のお話しが全て私にとって学びになりました。また読書が苦手ですが、ご紹介頂いた本をぜひ読みたいと思います。また一緒にお話しさせて頂いた養護教諭をやってらっしゃる方のお話は、同じ教育の仕事をしている身として、すごく共感する部分が多くありました。

 

女性 20歳
女性 33歳

満足度:5点満点中5点

読書会の参加回数:2〜4回目

読書会の感想:他の人の本の感想や考え方を知ることができて勉強になりました。

 

 

スポンサーリンク

読書会で紹介された本はコチラ!

今回の東京アキバ読書会は、6つのグループに分かれて行いました。

どのグループもいろいろなジャンルの本が多数紹介され、大変盛り上がりました。

 

その中の一部をご紹介いたします。