【2023年大企業リストラ一覧】希望退職・早期退職の最新情報 ※2月3日更新[随時更新中]

スポンサーリンク
2023年大企業リストラ一覧_早期退職_希望退職2リストラ
リストラ
この記事は約6分で読めます。

2022年は、少し大企業のリストラが落ち着いた一年に見えましたが、2023年もまだリストラの波は続いていきそうです。

本ブログでは、2023年に実施予定、実施されたのリストラ情報の一覧をお届けいたします。

 

2022年以前の大企業のリストラ関連記事は、下記のページからご覧になれます。

 

当ページは、2023年に希望退職や早期退職優遇制度などの人員削減策を発表、予定、実施している大企業の一部をご紹介しています。

当該期間に人員削減を行なった全ての企業を記載している訳ではございませんので、予めご了承ください。

また、原則として、会社情報に関する適時開示資料、企業からのリリースを元に作成しています。一部マスメディアによる報道のみの不確定情報については掲載していないものもございます。

スポンサーリンク

2023年大企業リストラ最新情報

2023年も、多数の大企業によるリストラが実施されることが予想されます。

本記事を随時更新していくことで、最新情報をなるべく早くお届けしてまいります。

このページの更新情報
2023年2月1日更新
タカキュー|全従業員の20%をリストラ!
2022年11月11日更新
大王製紙|管理職、総合職で人数定めず大リストラを決定!
2022年11月11日更新
ワコール|勤続15年以上の社員を250名リストラ決定!

※リンクをクリックいただくと、各項目にジャンプします。

 

スポンサーリンク

2023年大企業リストラ一覧 [実施済み・結果発表済み]

執筆時点で発表なし

 

スポンサーリンク

2023年大企業リストラ一覧 [予定]

企業名応募人数(名)想定人数(名)募集期間退職日実施公表日結果公表日
大王製紙結果発表前特に定めない2023年2月1日~2023年2月14日2023年3月31日2022年11月11日結果発表前
ワコールHD結果発表前2502023年1月5日~2023年1月20日2023年3月31日2022年11月11日結果発表前
タカキュー結果発表前1002023年2月20日〜2023年2月22日2023年3月31日2023年2月1日結果発表前
ホッカンHD結果発表前952023年1月10日〜2023年1月31日2023年3月31日2022年12月23日結果発表前
日本高周波鋼業結果発表前602022年7月1日~2022年7月29日2023年3月末2022年4月28日結果発表前
曙ブレーキ工業結果発表前502022年12月19日~2023年2月9日2023年3月31日2022年11月10日結果発表前
ピクセラ結果発表前402023年3月31日2023年2月18日結果発表前
アールシーコア結果発表前252022年12月6日~2022年12月20日2023年1月31日2022年11月10日結果発表前
リーダー電子結果発表前102023年2月13日〜2023年2月24日2023年3月31日2023年1月6日結果発表前

 

スポンサーリンク

2023年にリストラを実施した大企業

執筆時点で発表なし

 

スポンサーリンク

2023年にリストラを実施予定の大企業

大王製紙|管理職、総合職で人数定めず大リストラを決定!

大王製紙_リストラ_早期退職_希望退職_2023

大王製紙のリストラのポイント

  • 対象:65歳未満の一定の条件を満たす管理職層 (勤続3年超)、40歳以上の総合職一般社員層 (勤続3年超)
  • 想定人数:特に定めない
  • 応募人数:結果公表前
  • 募集期間:2023年2月1日~2023年2月14日
  • 退職日:2023年3月31日
  • 実施公表日:2022年11月11日
  • 結果公表日:結果公表前

東証プライムに上場する大手製紙メーカーの『大王製紙』は、希望退職の募集を行い、人数を定めず人員削減を実施することを明らかにしました。

今回のリストラは、勤続3年超の65歳未満の一定の条件を満たす管理職層と、勤続3年超の40歳以上の総合職一般社員層を対象に、人数制限をかけずに無制限に行う予定です。

昨今の急激な円安や物流費高騰に加えて、長引くウクライナ問題の影響から原燃料価格が高止まり、同社の経営状況を取り巻く厳しさから、今回のリストラに至ったと見られます。

出典 大王製紙|構造改革に伴う希望退職の募集及び、役員賞与の不支給についてのお知らせ

 

ワコール|勤続15年以上の社員を250名リストラ決定!

ワコール_wacoal_リストラ_早期退職_希望退職_2023

ワコールのリストラのポイント

  • 対象:2023年3月末日時点で勤続年数が15年以上の株式会社ワコールの従業員で、販売職を除く以下の者(①満45歳以上の管理職層未満の正社員及び無期雇用契約社員、②満50歳以上の管理職層の正社員、③定年後再雇用者)
  • 想定人数:250名程度
  • 応募人数:結果公表前
  • 募集期間: 2023年1月5日~2023年1月20日
  • 退職日:2023年3月31日
  • 実施公表日:2022年11月11日
  • 結果公表日:結果公表前

東証プライムに上場する女性用下着を中心に展開する衣料品メーカーの『ワコールホールディングス』は、フレックス定年制度の特別運用を行い、250名の人員削減を実施することを明らかにしました。

今回のリストラは、連結子会社の『ワコール』に勤務する、勤続年数が15年以上販売職を除く、満45歳以上の管理職層未満の正社員及び無期雇用契約社員、満50歳以上の管理職層の正社員、定年後再雇用者を対象に250名程度を削減予定です。

出典 ワコール|連結子会社におけるフレックス定年制度の特別運用の実施に関するお知らせ

 

タカキュー|全従業員の20%をリストラ!

タカキュー_TAKA-Q_リストラ_早期退職_希望退職_2023

(画像: MIKI Yoshihito / Flickr

タカキューのリストラのポイント

  • 対象:2023年3月31日現在、年齢35歳以上から64歳未満の正社員、地域限定正社員、エリア社員、再雇用社員
  • 想定人数:100名程度
  • 応募人数:結果公表前
  • 募集期間:2023年2月20日〜2023年2月22日
  • 退職日:2023年3月31日
  • 実施公表日:2023年2月1日
  • 結果公表日:結果公表前

東証スタンダードに上場する紳士・婦人服及び関連洋品雑貨の販売を行う『タカキュー』は、2023年1月10日に公表していた希望退職者の募集についての詳細を明らかにし、100名程度の人員削減を実施することを明らかにしました。

今回のリストラは、年齢35歳以上から64歳未満の正社員、地域限定正社員、エリア社員、再雇用社員を対象に、100名程度を削減予定です。

今回のリストラは、全従業員500名の20%にも相当する大規模なリストラになることが明らかになりました。

同社は、新型コロナウイルスによるリモート勤務の普及や、世界的な働き方の変化などからスーツ等の売上低迷が続いており、第3四半期累計期間末において、15億円以上の債務超過に陥っています。業績の回復が急務の状況から、今回の大規模なリストラに至ったと見られます。

出典 タカキュー|希望退職者の募集に関するお知らせ

出典 タカキュー|(開示事項の経過)希望退職者の募集に関するお知らせ

 

スポンサーリンク

関連記事

 icon-hand-o-right リストラまとめ記事 icon-hand-o-left 

 icon-caret-square-o-right 【2014年大企業リストラまとめ】大手企業で働くって本当に安心?

 icon-caret-square-o-right 2015年上半期リストラまとめ!東証一部もリストラばかり!?どうなる日本の大企業!

 icon-caret-square-o-right 【2015年大企業リストラまとめ】東芝も、ソニーも、シャープもリストラの嵐!

 icon-caret-square-o-right 2016年上半期リストラまとめ!東芝、日立建機、田辺三菱、アパレルも!日本の大不況は続く?

 icon-caret-square-o-right 【2016年大企業リストラまとめ】ジャパンディスプレイ、東芝、ニコンが1000名以上リストラ!

 icon-caret-square-o-right 2017年上半期リストラまとめ!ニコンが1000名以上のリストラ実施!日本ハム、丸大食品など食品業界も!

 icon-caret-square-o-right 【2017年大企業リストラまとめ】みずほFG・MUFGで2万5000名のリストラ!ニコンは1143名!

 icon-caret-square-o-right 2018年上半期リストラまとめ!富士ゼロックスが1万名以上リストラ!製薬のリストラ相次ぐ!

 icon-caret-square-o-right 【2018年大企業リストラまとめ】NECが2000名以上を削減!平成最後も続く惨劇

 icon-caret-square-o-right 2019年上半期リストラまとめ!富士通が2850名削減、製薬大企業もボロボロ!?

 icon-caret-square-o-right 【2019年大企業リストラまとめ】令和も富士通、ジャパンディスプレイ、東芝1000名以上削減

 icon-caret-square-o-right 【2020年大企業リストラ一覧】コロナリストラ始まる【決定版】

 icon-caret-square-o-right 【2021年大企業リストラ一覧】働き方の変化は続く|早期・希望退職【決定版】

 icon-caret-square-o-right 【2022年大企業リストラ一覧】希望退職・早期退職の嵐 【決定版】

 icon-caret-square-o-right 【2023年大企業リストラ一覧】希望退職・早期退職の最新情報 ※2月3日更新[随時更新中]

読書会に参加しよう!

東京アキバ読書会は、年間1,500名以上の方にご参加いただく東京最大級の読書会です。
参加者は、20代〜30代前半の若手社会人中心で同年代のみなので、気軽に参加ください。
Zoomを使ったオンライン読書会、リアル会場でのオフライン読書会の両方を大好評開催中です!

東京アキバ読書会をフォローする
東京アキバ読書会