Live a life you will remember.
皆さんは、日々忘れられない人生を送っていますか?
私たちの人生は、有限です。いくら医療技術が発達し、寿命が延びても、いつかこの世を去る日が必ず訪れます。なんとなく過ごしていくとあっという間に時は過ぎ去ってしまします。
毎日取り組んでいることは、本当にやりたいことでしょうか?一生忘れられないようなことをやって毎日を過ごしていますか?
ガンでこの世を去ったスティーブ・ジョブズの有名な言葉があります。
『今日が人生最後だとしたら、今日やることは本当にやりたいことだろうか』。”No”という答えが幾日も続いたら、私は何か変える必要があると知るのです。
スティーブ・ジョブズ
今回は、そんな自分の人生について考えさせられる曲をご紹介いたします。
AviciiのThe Nightsです。
Lyric Ver.はこちら⇒Avicii – The Nights (Lyric Video)
Avicii(アヴィーチー)は1989年9月8日生まれ、スウェーデン出身のDJ、音楽プロデューサーです。なんと20代にて、今や世界中で大ヒットを連発している今注目のスウェーデンのDJです。彼の曲を聞いたことがあるという人も多いと思います。
元々、小さな時から音楽に興味を持っていて、ピアノやギターを習っていたとのことです。しかし、彼が本当に心を動かされたの、音楽制作ソフトとの出会いだったといいます。
自分の人生をどこかで諦めたりしちゃいけない
この曲の中で非常に印象的なフレーズがあります。
live a life you will remember.
日本語でいうと、『忘れられない人生を送りなさい』。
小さな時に、お父さんが教えてくれたことの一つであるという曲の流れになっています。
ミュージックビデオを見ていただけると、楽しい事ばかりを行っている風景が流れていて、とてもウキウキするものになっています。もちろん、言いたいことは、遊びまくりましょうということではありません。後悔のない人生を歩んでいますか?ということです。
私は、このミュージックビデオを見て、非常に考えさせられました。
本当に自分が実現したいものは、なんなのだろうと考えてみてください。
多くの人が、今の仕事の中に人生の目標を見出そうとします。しかし、その仕事上の目標と、人生の目標がリンクしていないから、仕事上の目標を達成しても、ほんの少しの達成感だけしか得られることしかできません。
自分が、目標とする仕事上の目標を達成したとして、人生が大きく好転した人はいますか?恐らくいないと思います。
人事部に行きたいと何年も祈願した人が、人事部にいっても嬉しさは感じますが、幸福は感じないと思います。そして、数年後には人事部を離れることになります。人事部を目指している時は、それが叶えば人生全てが上手くいくと考えますが、その目標を達成しようがしまいが、人生は変わりません。なぜなら、人生の目標と仕事の目標がリンクしていないからです。
このミュージックビデオのような人生を送りたければ、仕事の目標もその人生の目標とリンクするべきです。
もし、自分で経済や時間をコントロールしながら働くことが出来れば、このミュージックビデオのように曜日を気にせず、昼間から遊びまくるということは十分に可能だと思います。
働きたい時に働き、遊びたい時に遊ぶことができるのです。
しかし、多くの人が、今の会社の中で目標を掲げているが、人生の目標はもっと遊びたいとかお金持ちになりたいとか海外に住みたいと考えます。今の会社の仕事をどれだけ頑張っても、人生の目標は達成することが出来ません。働く日も収入も働く場所もすべて会社に決められてしまいます。
会社の仕事に追われているだけの人生を、忘れられない人生と呼べるでしょうか?
あなたが本当に人生において達成したい目標はなんでしょうか?
あなたにとって忘れられない人生は、どうしたら送ることができるでしょうか?