新年度が始まり、新社会人になられた方や異動があった方など、新たな気持ちでお過ごしの方が多いと思います。
東京アキバ読書会にも、新社会人の方や異動で東京に来られた方など、フレッシュな気持ちでご参加いただいている方が、増える時期となりました。
4月は既に3回の読書会を開催し、合計30名の方にご参加いただきました。
4月の東京アキバ読書会では、堀江貴文さんや西野亮廣さんの本が人気の本に選ばれる会が多かったように感じます。
今までビジネス書などを読んだことがなかったけど、堀江貴文さんや西野亮廣さんの本を読んでみたら面白くて、読書会に参加したという方もいらっしゃいました。
堀江貴文さんや西野亮廣さんの本は、ビジネス書を初めて読む方にもわかりやすく、とてもオススメです。
▼関連記事▼


4月の東京アキバ読書会は、4月27日(土)の開催を残すのみとなりました。
4月27日(土)は、平成最後の読書会となります。
若干ではありますが、まだお席に余裕がございますので、ご参加希望の方は、お急ぎください。
ゴールデンウィークが目前に迫ってきて、予定を決めながらウキウキしている方も多いと思います。
5月の開催日程が決まりましたので、ご連絡いたします。
2019年5月 東京アキバ読書会 開催日程
新元号「令和」最初の読書会は、天皇の即位の日であり、「令和」初日の5月1日(水・祝)に開催いたします。
また、5月11日(土)開催は、秋葉原ではなく、麹町での開催となりますので、ご注意ください。
5月1日(水・祝) 09:30-12:00
5月4日(土) 09:30-12:00
5月11日(土) 09:30-12:00【麹町開催】
5月18日(土) 09:30-12:00
※5月11日(土) の開催は、秋葉原ではなく、麹町での開催となります。
※5月25日(土)は、東京アキバ読書会に複数回ご参加いただいている方限定の特別イベントを開催予定のため、通常の読書会の開催予定はございません。予めご了承ください。
新元号「令和」も、今まで以上に満足度の高い読書会を開催してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様の東京アキバ読書会へのご参加を心よりお待ちしております。