早いもので、2019年も残りわずかとなり、2020年が目前に迫ってきました。
2020年は東京オリンピックの開催も控えており、2019年とは違った一年になりそうです。
2019年は既に46回の東京アキバ読書会を開催し、年内最終の12月28日の開催で47回になります。
また、12月28日の開催は東京アキバ読書会スタートから、第250回目の開催となる為、2020年1月はスペシャルイベントを開催予定です。
2020年1月 東京アキバ読書会 開催日程
2020年1月の東京アキバ読書会の日程が決定いたしましたので、ご連絡いたします。
以下の4日程にて開催を予定しております。
いずれの日程もJR秋葉原駅・東京メトロ日比谷線秋葉原駅・都営新宿線岩本町駅から徒歩5分程度のレンタルスペースにて開催予定です。
2020年を素晴らしい1年にするためのスタートダッシュを切りたい方、1年のはじめに新たなことにチャレンジしたい方、2020年は読書をする年にしたい方など、ご参加をお待ちしております。
1月4日(土) 09:30-12:00
1月11日(土) 09:30-12:00
1月18日(土) 09:30-12:00
1月25日(土) 09:30-12:00
東京アキバ読書会250回記念特別企画『参加費無料キャンペーン』
2019年12月28日開催分で、東京アキバ読書会は第250回目の開催を迎えます。
250回を記念いたしまして、2020年1月開催分の読書会では、MVPに選ばれた方の参加費が無料になるキャンペーンを開催いたします。
この機会に是非東京アキバ読書会へご参加をお待ちしております。
キャンペーンの詳細は下記の記事をご確認ください。
「PayPay(ペイペイ)」を導入開始
2020年1月開催分の東京アキバ読書会より、スマートフォン決済サービス『PayPay(ペイペイ)』のQRコードによる「個人間送金」にて、参加費のお支払いが可能になります。
キャッシュレスの普及により、お財布を持たずに外出する人も増え、読書会中にもオススメのキャッシュレスサービスの話題が頻繁に上がるなど、時代の流れと共に東京アキバ読書会もアップデートいたします。
『PayPay(ペイペイ)』、そしてKindleなどの電子書籍アプリをスマートフォンでご利用されている方は、スマートフォン一つだけお持ちいただければ、読書会に参加可能になりました。
今まで通り、現金でのお支払いも可能です。
東京アキバ読書会って?
東京アキバ読書会の概要から当日の流れまで下記の記事で紹介しています。
初めての読書会で不安な方など、初めて読書会にご参加される方は、是非ご覧ください。

過去の東京アキバ読書会開催レポート
過去の読書会の開催レポートは、下記よりご覧いただけます。
読書会の雰囲気やどのような本が紹介されているかなどを事前にお知りになりたい方は、是非ご覧ください。
ブログも更新しています!
今週みんなが読んでいる人気記事