【オンライン読書会】2020年11月開催日程

スポンサーリンク
2020年11月_東京アキバ読書会開催日程お知らせ
お知らせ
この記事は約5分で読めます。

読書の秋の真っ只中ですが、いかがお過ごしでしょうか。

例年に比べ、家にいる時間が増え、これをきっかけに読書をする時間が増えたという方も増えたのではないでしょうか。

東京アキバ読書会も、毎回オフラインの時以上にたくさんの人たちにご参加いただいています。

また、オフラインの時から累計300回目の開催が目の前になりました。

日々、ご参加いただける方、これからご参加いただく方のおかげで、ここまで開催を続けることができています。

スポンサーリンク

2020年11月 オンライン東京アキバ読書会 開催日程

2020年11月の東京アキバ読書会の開催日程が以下の通り決定いたしました。

11月もZoomを使ったオンライン読書会として開催予定です。

オフライン会場での開催も検討を進めておりますが、現時点では確定しておりませんので、確定次第ご連絡いたします。

 

11月は、土曜日4回、祝日2回、平日2回の合計8回の読書会を開催予定です。

12月は、開催日程が少なくなることが見込まれるため、ぜひこの機会にご参加ください。

icon-check-square-o11月3日(木・) 9:30-12:00
icon-check-square-o11月7日() 9:30-12:00
icon-check-square-o11月10日() 19:30-22:00
icon-check-square-o11月14日() 9:30-12:00
icon-check-square-o11月21日() 9:30-12:00
icon-check-square-o11月23日(月・) 9:30-12:00
icon-check-square-o11月26日() 19:30-22:00
icon-check-square-o11月28日() 9:30-12:00

土曜日・祝日の開催は、20〜40名の比較的大人数で開催しており、毎回たくさんの本が紹介されています。

平日開催は、10〜20名ほどの少人数で開催することが多く、休日以上にまったりと深い話などをすることができます。

土曜日も、平日も両方ご参加いただく方も多く、どちらも高い満足度をいただいております。

初めて読書会にご参加いただく方も、大歓迎です。

  icon-check-square-o お申込みはこちら

※12月は開催日程が少なくなる可能性があるため、この機会に検討ください。

※Zoomでのオンライン開催となり、今まで以上にたくさんの方にご参加いただいております。オンライン開催をスタート以降、ほぼ全日程で定員近くなるほど、たくさんの方にご参加いただいています。定員になる前にお早めに申し込みいただくことをオススメいたします。

読書会に初めてご参加いただく方の中には、朝起きることが大変という方もいらっしゃると思います。

しかし、世界的に有名な事業家たちは、皆早起きすることで有名です。

スターバックスのCEOのハワード・シュルツさんは、「朝のちょっとした投資は、その日の全てに影響を与える。」と言います。

平日一生懸命働いて、休日くらいはゆっくり寝たいという気持ちもとてもわかりますが、ちょっとした読書会に参加すると言った投資が、大きな成長に繋がるかもしれません。

 

スポンサーリンク

東京アキバ読書会とは?

東京アキバ読書会は、2015年に数名から秋葉原のカフェでスタートしました。

徐々に東京アキバ読書会の人気が広まり、秋葉原駅周辺のレンタルスペースへ場所を移して約5年に渡って開催してきました。

東京最大級の読書会の一つにまで成長し、今までに数千名の方にご参加いただいています。

 

2020年4月以降は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、Zoomを使ったオンライン読書会として、開催を続けています。

オンライン読書会になってからは、オフラインの時の2倍以上の方にご参加いただき、さらに人気を増しています。

2020年は、既に1000名以上の方に読書会へご参加いただいています。

 

東京アキバ読書会の概要、当日の流れ、ある日の読書会の徹底再現、どんな方が参加しているかなど、下記の記事で詳しく紹介しています。

 

スポンサーリンク

東京アキバ読書会開催レポート

過去の東京アキバ読書会の開催レポートを、下記よりご覧いただけます。

第1回目の開催から、直近の読書会まで全ての回の様子をご覧いただけます。

読書会の雰囲気や、どのような本が紹介されているか、どんな話題が出ているのかなどを事前にお知りになりたい方は、是非ご覧ください。

 

スポンサーリンク

ブログも更新しています!

オススメ記事

注目
email reply
メールの返信が早い人ほど優秀で仕事ができ、遅い人ほど信頼されない
メールの返信という何気ない行動が人生に大きな影響を与えているのです。
おすすめ
東京アキバ読書会詳細
【初めての読書会の方必見!】東京アキバ読書会詳細
東京アキバ読書会に安心してご参加いただけるように当日の様子などをご紹介しています。
読書会_多様性
読書会は読書習慣をつけるための最良の方法だった!
読書の習慣をつけるためにおすすめなのは、意外にも読書会に参加することです。
どの読書会が人気?種類・形式・進め方・スタイル徹底比較!
あなたにピッタリな読書会の探し方をご紹介しています。
鍵 選択
【初めての読書会の選び方】失敗しない読書会選びの3つのポイント!
読書会に参加する時に注意すべきポイントをご紹介しています。
読書会に参加しよう!

東京アキバ読書会は、年間1,500名以上の方にご参加いただく東京最大級の読書会です。
参加者は、20代〜30代前半の若手社会人中心で同年代のみなので、気軽に参加ください。
Zoomを使ったオンライン読書会、リアル会場でのオフライン読書会の両方を大好評開催中です!

東京アキバ読書会をフォローする
東京アキバ読書会