早いもので2021年も残り1ヶ月となりました。
2021年は、1月〜11月時点で、1,623名の方にご参加いただきました。
新型コロナウイルスの影響で、外出しにくい日々が続きましたが、そうした日常の中でも未来を考えて本を読み、備えていきたいという方がたくさん読書会にご参加いただているように感じます。
残り1ヶ月も楽しい読書会を開催していきたいと思いますので、まだ参加したことがないという方もこの機会にご参加ください。
2021年12月 東京アキバ読書会 開催日程
2021年12月の東京アキバ読書会の日程が決定しました。
2021年12月は、緊急事態宣言も明け、会場のキャパシティの制約も少なくなってきたため、リアル会場でのオフラインの読書会を3回開催する予定です。
今までたくさんの方から、もっとリアル会場での開催を増やしてほしいとのご要望をいただいておりましたので、やっとそのご希望に応えることができるようになりました。
今後の状況によっては、急遽Zoomのオンラインなどに変更させていただくこともあるかもしれませんが、リアル会場での開催ができるように準備を進めてまいります。
12月4日(土) 9:30-12:00
12月25日(土) 9:30-12:00
12月18日(土) 9:30-12:00
『ライフシフト2』のブログが大人気です!
リンダ・グラットンさんとアンドリュー・スコットさんの待望の新刊『LIFE SHIFT2―100年時代の行動戦略』が発売されました。
早速その要約記事を投稿したところ、初日からたくさんの方にお読みいただき、大好評いただいております。
人生100年時代ということを世界に伝えた衝撃作の第二弾ということもあり、今回も非常に濃厚な内容になっています。
前作の『LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略 』で問題提起された100年人生をいかにして幸せに生きていくか、より具体的な方法論や対策について今回は書かれています。
前作を読んでいなくても、読むことができる内容になっていますので、ぜひ年末年始の読書にいかがでしょうか。
―100年時代の行動戦略_アイキャッチ-160x90.jpg)
前作から学ばれたいという方には、下記のオリジナル版の『LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略 』や日本人向けにアレンジしなおされた超訳版の『超訳ライフ・シフト―100年時代の人生戦略』もおすすめです。
それぞれ、ブログ記事でも解説しています。
―100年時代の人生戦略_アイキャッチ-160x90.jpg)

2022年のリストラまとめ記事の更新をスタートしました!
毎年大反響いただいており、当サイトの中でも、上位のアクセス数を誇る日本の大企業のリストラ一覧ブログの2022年版の更新をスタートいたしました。
例年、年明けから更新をスタートするのですが、今年はすでに複数社が2022年以降のリストラ計画を発表しているため、いち早く最新情報をお届けいたします。
2022年は、なんとフジ・メディア・ホールディングス(フジテレビ)の大リストラからスタートするという波乱万丈の一年になりそうです。
かつて、就職人気企業ランキングでも上位の常連だったメディア業界にも翳りが見え始めています。
2021年版も、引き続き更新中です。
2021年中に行われるリストラについては、こちらに更新していきます。
2022年になってから、2021年のリストラ公表する企業もあると思うので、おそらく年明けしばらくするまではこちらも更新は続きます。
2020年以前のリストラのまとめ記事は下記にまとめています。
東京アキバ読書会とは?
東京アキバ読書会は、2015年に秋葉原のカフェからスタートしました。
東京アキバ読書会の人気が広まり、徐々にカフェでの開催が困難になっていきました。
2016年からは、開催場所を秋葉原駅周辺のレンタルスペースへ移し、5年以上開催してきました。
東京最大級の読書会の一つにまで成長し、今までに350回以上の開催実績、6,500名以上の方にご参加いただいています。
2020年4月以降は、Zoomを使ったオンライン読書会をスタートしました。
- 2015年5月東京アキバ読書会を秋葉原のカフェでスタート
- 2016年3月参加者増加のため、場所をレンタルスペースへ変更
- 2016年9月累計100回目の読書会を開催
- 2018年11月累計200回目の読書会を開催
- 2020年4月新型コロナウイルス感染拡大防止のため、Zoomでの読書会をスタート
- 2020年9月初の年間参加者1,000名を記録2020年は1,301名にご参加いただきました
- 2020年10月累計300回目の読書会を開催
- 2020年11月東京アキバ読書会の参加者が累計5,000名突破
- 2021年1月〜リアル会場でのオフライン読書会を一部再開
- 2021年7月東京アキバ読書会の参加者が累計6,000名突破
- 2022年2月東京アキバ読書会の参加者が累計7,000名突破
- 2022年5月東京アキバ読書会の参加者が累計8,000名突破
- 2022年6月累計400回目の読書会を開催
- 2022年8月東京アキバ読書会の参加者が累計9,000名突破
東京アキバ読書会の概要、当日の流れ、ある日の読書会の徹底再現、どんな方が参加しているかなど、下記の記事で詳しく紹介しています。
東京アキバ読書会開催レポート
過去の東京アキバ読書会の開催レポートを、下記よりご覧いただけます。
第1回目の読書会から、直近の開催まで全ての回の様子をご覧いただけます。
読書会の雰囲気や、どのような本が紹介されているか、どんな話題が出ているのかなどを、事前にお知りになりたい方は、是非ご覧ください。
東京アキバ読書会の感想
東京アキバ読書会にご参加いただいた方の感想の一部をご紹介しています。
毎回とても高い満足度をいただき続けています。
ブログも更新しています!
みんなが読んでいる人気記事