2019年1月15日に、開設した東京アキバ読書会の公式Instagram(インスタグラム)ですが、フォロワーの方が300名を突破いたしました。
2月25日に12投稿時点で200フォロワーを突破しましたが、今回は合計19投稿で300フォロワーを突破いたしました。
ここ数週間、インスタグラムの投稿の頻度が少し下がってきてしまっており、投稿を楽しみにしていただいている方には、大変申し訳ないのですが、フォロワーの方が増え続け、ありがたい限りです。
東京アキバ読書会の公式インスタグラムをきっかけに、当サイトにお越しいただく方も増えてきており、SNSの可能性を感じております。
前回200フォロワーを突破してからの投稿の中で一番人気の投稿は、2月23日の第212回目の読書会の開催風景の投稿になります。
読書会自体は、2月23日のものですが、2月27日に投稿したため、200フォロワーを超えた後の投稿になります。
この投稿は、4月23日時点で、83いいねをいただいており、全体の投稿の中でも人気の投稿の一つになっております。
2月23日の読書会は12名での開催となり、苫米地英人さんの『思考停止という病』が、人気の一冊に選ばれました会になります。
▼開催レポートはコチラ▼

【読書会】開催レポート #212|2019年2月23日
2019年2月23日、東京アキバ読書会を開催いたしました。 日中はかなり気温も高くなってきて、過ごしやすい日が増えてまいりましたが、同時に花粉症の方には非常に厳しい時期がやってきました。 今回は、初めてご参加される方3名を含めた女性5名...
平成も残すところ残りわずかになりましたが、令和も公式インスタグラムの投稿はもちろんのこと、東京アキバ読書会を開催してまいります。
東京アキバ読書会は、2019年5月6日で初開催から4周年になります。
5月は、インスタグラムなどの東京アキバ読書会の公式SNSとの連動企画も予定しておりますので、詳細が決まり次第、お知らせいたします。
皆様の東京アキバ読書会へのご参加を心よりお待ちしております。