社会人になると、毎日顔をあわせるのは会社の人だけになり、凝り固まった価値観や人脈を変えるために社外のコミュニティに参加したことがあるという方もたくさんいらっしゃると思います。
新しい環境に参加してみようと思った時に、名刺交換会や異業種交流会などがたくさん開催されており、なおかつ気軽に参加できるため、参加したことがあるという方も少なくないと思います。
しかし、名刺交換会や異業種交流会に参加して、人生に良い影響があったということを聞いたことがありません。
実際に参加した方の感想を聞くと、名刺は交換できたけどそれっきり会うこともなく、時間もお金も無駄だったという感想をよく聞きます。
もちろん、名刺交換会や異業種交流会に参加することが悪いわけではないですし、全てが悪いわけではありません。
しかし、多くの意味のない名刺交換会や異業種交流会と、読書会が同じようなものだと考えている人が多いのも、事実です。
読書会は、名刺交換会や異業種交流会とは、全く違ものです。
読書会に参加した人のほとんどが、自分の成長を実感したり、違った価値観に触れることができたり、読書の習慣がついたりするなど、読書会に参加して本当に良かったという感想をいただきます。
読書会に参加することで、年収が2倍以上になった、転職に成功した、人生が変わったという本当にありがたい感想をいただくこともあります。
もしあなたが読書会に参加しても意味がないと思っているのならば、一度、読書会に参加してみてください。
読書会は、あなたが思っているよりも遥かに多くのメリットがあるはずです。
実際に読書会にご参加された方の感想の一部を紹介させていただいております。
読書会は、名刺交換会や異業種交流会とは全く違う!
名刺交換会や異業種交流会では、多くの場合、参加者の方の共通の話題がなく、会の進行も参加者同士に委ねられているというデメリットがあります。
また、商品の販売目的や、勧誘が目的で参加している人が多いというのも事実です。
東京アキバ読書会では、商品販売、勧誘、恋愛目的での参加は禁止させていただいているため、読書会参加後のトラブルは発生したことがありません。
また、同世代で開催しているため、価値観が合う人、バックグラウンドが似ている人と出会える可能性も高く、参加者同士がすぐに打ち解けやすいというメリットもあります。
名刺交換会と異業種交流会の一番の違いは、何と言っても本を媒介に人が前向きな若者が集まっているため、本という共通の話題があります。
そのため話す内容に困ることがなく、自然と参加者同士で会話が弾み、仲良くなることができます。
読書会に参加された方の中には、一生の仲間や友達ができたという方も数多くいらっしゃり、本当にあなたと価値観や考えが合う方と出会える可能性があります。
読書会では、主催者がファシリテーターとして、読書会を進行して行きますので、初参加の方でも戸惑うことなく、読書会に参加することが出来るというのも、読書会ならではメリットです。
その他にも、読書会にはたくさんのメリットがあります。読書会のメリットをお知りになりたい方は、下記の記事をご覧ください。

一度、名刺交換会や異業種交流会などに参加して、あまり楽しくないと感じられた方は、読書会もきっと参加しても意味がないのだろうと感じてしまうと思います。
しかし、読書会は、名刺交換会や異業種交流会などとは全く違う社会人の学びの場であり、交流の場です。
まだ読書会に参加したことがないという方、読書会の本当の面白さを感じたいという方は、是非一度東京アキバ読書会にお越しいただければと思います。
20代、30代の若手社会人の方を中心に、たくさんの方から高評価をいただき続ける読書会をその目で確かめて見てください。