なぜ東京アキバ読書会は選ばれるのか?大人気の3つの秘密!

スポンサーリンク
読書会
読書会
この記事は約5分で読めます。

東京アキバ読書会は、毎週東京の秋葉原周辺で東京最大級の読書会を開催しています。

20代、30代のビジネスパーソンの間で大ブームになっている読書会ですが、東京や大阪などでは、数多くの読書会が開催されており、初めて読書会に参加される方はどれに参加しようか迷ってしまうということもあると思います。

東京アキバ読書会は、年間500名以上の方に参加いただいている読書会を開催しており、東京で最大級の読書会の一つに急成長し、各種媒体からも紹介いただくようになりました。数回開催しただけで開催を辞めてしまう読書会が多く存在する中で、東京アキバ読書会は、初開催から約7年が経過していますが、毎週開催を続けており、安心・信頼の読書会として、多くの方から高評価をいただき続けています。

スポンサーリンク

東京アキバ読書会が大入気の3つの秘密

何故、たくさんの読書会が乱立する中で、東京アキバ読書会は人気なのか、その特徴をご紹介いたします。

 

初参加でも安心!アットホームな雰囲気な読書会

アットホーム

東京アキバ読書会に、初めて参加される方のほとんどの方が、今まで他の読書会や朝活に参加したことがなく、初めて参加するため、読書会自体があまりわからないけど参加してみたいという思いで、参加されたという方です。

そのため、ほとんどの方が緊張されてお越しになりますし、これから読書会に参加したいと思い、このペー ジをご覧になられている方も、恐らく読書会に参加することに多かれ少なかれ緊張感を持たれていると思います。

東京アキバ読書会に参加された方のほとんどがお持ちになる感想が、「アットホームな雰囲気だった」、「初参加だったけど、とても話しやすかった」というものです。

 

東京アキバ読書会は、初参加の方も常連の方も参加されますが、第一に心がけていることが、初参加の方に目線を合わせて読書会を進めるということです。

そのため、初めて読書会に参加するという方にも、非常に高い満足度をいただいており、そうした方が常連になっていくということが多いため、常連の参加者の方も元々は初めて読書会に緊張しながら参加されたという方ばかりです。

初参加の方が非常に参加しやすい読書会ということが評価され、毎週たくさんの20代、30代の若手社会人の方にご参加いただく読書会になっています。もちろん、他の読書会にはない、圧倒的な満足度とクオリティを心掛けていますので、常連の参加者の方や過去に他の読書会に参加したことがあるという方にも、満足いただける読書会になっていると思います。

 

アウトプットとインプットが同時に出来る読書会

アウトプット 読書会

東京アキバ読書会は、それぞれの参加者の方にオススメの本を一冊持ち寄っていただき、紹介するスタイルの読書会です。

そのため、参加するだけで、他の参加者の方がオススメする本の情報をインプットすることができますし、自分がオススメする本をアウトプットすることができます。

セミナーや講義形式の勉強会では、どうしてもインプットに比重が置かれるため、参加するだけで学んだつもりになってしまい、あとから振り返ると内容を全然覚えていないという経験をしたことがあるという方も多いと思います。教科書に書いてあることを、正確に暗記することが評価された、日本の負の遺産である20世紀の詰め込み型の教育が限界にきていることは多くの人が気付いていますし、これからの時代に必要な能力の一つがアウトプットであることは疑いようのない事実です。

本という身近なものをテーマに、インプットとアウトプットを同時に学ぶことが出来るのが読書会魅力の一つですが、中でも東京アキバ読書会は自分のオススメの本を紹介するため、アウトプットが苦手な人でも自分の好きなものであれば紹介することが比較的簡単なため、多くの人に評価いただき、 ご参加いただける方が毎回増え続けています。

 

東京で参加出来る20代中心の読書会

20代

東京アキバ読書会にご参加いただいた方が、参加した理由として挙げられる一番の理由は「20代中心」であるということです。

多くの読書会が開催されていますが、年齢制限がない読書会がほとんどのため、実際に参加してみると他の参加者の方と年齢が離れすぎていて、話題があわないということもよくあります。

そのため、東京アキバ読書会は、参加者の9割以上が20代ということもあり、世代間のギャップなどが発生することを防止し、参加した方全員が楽しめるように運営しております。

また、社会人になると会社以外の人と出会うことが極端に少なくなってしまうため、他の業界の人や他の職種の人たちがどんなことをしているのか、どんなことを考えているかなどを知るために読書会に参加されるという方も多くいらっしゃいます。日本のトップマーケターである神田昌典さんも、これからの時代は一つの会社だけの価値観だけで生きていくことは非常に危険であるため、他の業界の人と交流が出来る読書会への参加が非常に有意義であると言っています。

 

スポンサーリンク

まとめ

東京アキバ読書会は、毎週東京の秋葉原駅・岩本町駅周辺で20代、30代前半の若手社会人中心の読書会を毎週開催しております。最近では、東京アキバ読書会の噂を聞きつけ、わざわざ地方からご参加いただく方や、朝早くから始発に乗ってご参加されるという方もいらっしゃいます。

毎回参加者の方にご記入いただくアンケートでは、ほとんど全ての方が満点の満足度を記載いただき、東京の読書会の中でも類を見ない満足度の高い読書会を開催し続けています。

初参加の方が参加しやすく、常連の方には常に圧倒的な満足度を提供し続ける読書会を毎週一生懸命で開催しておりますので、まだ東京アキバ読書会の楽しさを感じたことがないという方は、イマスグお申込みされることをオススメいたします。日程によっては、日程発表直後に満席になってしまうこともありますので、イマスグお申込みいただけましたら、確実にお席をご用意いたします。

皆様の東京アキバ読書会へのご参加を心よりお待ちしております。

読書会に参加しよう!

東京アキバ読書会は、年間1,500名以上の方にご参加いただく東京最大級の読書会です。
参加者は、20代〜30代前半の若手社会人中心で同年代のみなので、気軽に参加ください。
Zoomを使ったオンライン読書会、リアル会場でのオフライン読書会の両方を大好評開催中です!

東京アキバ読書会をフォローする
東京アキバ読書会